
商工会は地域を育むみなさまのパートナーとして活躍しています
商工会は、主として市町村における商工業の総合的改善発達を図るとともに、社会一般の福祉の増進に資することを目的として、法律に基づき設立された「特別認可法人」です。
商工業者のくらしと地域社会の幸せづくりのために
商工会の2大事業
① 事業者の経営改善 …… 経営改善普及事業
商工会は、地域の「総合経済団体」また中小企業も「指導団体」として、豊かな地域づくりと商工業の振興のために、様々な地域振興事業に取り組んでいます。
② 地域社会の発展 …… 地域総合振興事業
小規模事業者の経営や技術の改善発達を図るための事業で、経済産業大臣の定める資格を持つ経営指導員などが、金融・税務・経営・労務などの相談や指導に従事するとともに、商店街の近代化やむらおこし事業など、地域の活性化のため様々な取り組みを行っています。
新着情報
- 能勢町いきいき商品券PART2の取扱店募集のお知らせ 2022年6月24日
- 経営トピックセミナー「ネットショップを開業するときの出店先の選び方」を開催します。 2022年6月24日
- 北摂地ヂカラフェスタ 出展者募集のお知らせ(2022年8月31日まで) 2022年6月22日
- 事業復活支援金の申請が1月31日からはじまります。 2022年1月26日
- 無料相談会のご案内(融資2/3、法律2/22、労務2/24) 2022年1月21日
- 融資説明会を開催します。 2022年1月12日
- 労働セミナーを開催します。 2022年1月12日
- 新年のご挨拶 2022年1月4日
- 令和4年1月14日(金) 高槻商工会議所において「地震・風水害・感染症に負けない組織づくり」セミナーが開催されます。 2021年12月22日
- LINE配信始めます。 2021年12月15日
🌰セミナー関係
🌰その他のご案内
